ディスエンパワーメント

2022年03月08日

「エンパワーメント」は自分の内にある力を呼び起こし発揮することだが、その逆「ディスエンパワーメント」ということがある。

周囲の人に心無い、傷つける言葉や態度をされると、やる気を削がれる。

低~い評価をされると、凹む。

そういう状態が続くと、「自分なんか、生きている価値がない」と生きる意欲も失せさせる。

日頃、自信があり、楽しく元気に仕事をしていても、その人の頑張りを正しく評価しない、大切にしない環境に居続けると、気力がなくなるのは当然だろう。

ディスエンパワーメントされたときにどうするか?

森田ゆりさん著の『エンパワーメントと人権』の中に、

NO・GO・TELL (嫌、やめてと言う・その場から逃げる・誰かに話す)とあった。

まず、そんなことを言われ(されて)辛い、悲しい、傷ついたなどを相手に伝える。

そういう場所から離れる。

だれかにそのことを話すこと。

だけど、そうことをした張本人が気づいて改善しなければ環境は良くはならない。

後々の関係を持たなくてもよい環境なら、「逃げる」だな。

その後も関係を続けなければならない場合が困る。どうする?