マイナスの気持ち

2017年12月28日

嫌な気持ち、愚痴、不平、不満、陰口、嫉妬、怒り、腹がたつ、苛立ち、むしゃくしゃする…

マイナスの気持ちはあって当然。

無理に納めなくて良い。

無理に消さなくて良い。

無理に笑顔に変えなくて良い。


まずはそういう気持ちがあるな〜と自分の心の中に目を向ける。

そして、身体から外に出す。

外に出すには、

言葉にする。(他では言わない信頼できる人に話す)

文字にする。

絵にする。

音にする。

自分の身体から解放させる、遠ざけていく。


その後にこころに湧いてくる思いがある。

きっとある。